大阪府大阪市住之江区は、大阪湾に面したベイエリアに位置し、南港ポートタウンやフェリーターミナルを備え、四国・九州・沖縄方面への海上交通の拠点となっています。インテックス大阪やATC(アジア太平洋トレードセンター)など大型施設が集積し、展示会やショッピング、飲食も気軽に楽しめます。さきしまコスモタワーの展望台からは、大阪湾や明石海峡大橋を望む雄大な景観が広がります。住吉公園などの歴史ある憩いの場もあり、都市機能と文化が融合した魅力ある街です。
■暮らし
大阪市住之江区にある住之江公園は、日本庭園や芝生広場、児童遊具施設などがあり、野球大会の会場としても使われます。ほかにも、広大な埋立地である南港エリアに、渡り鳥の飛来地として知られる大阪南港野鳥園があり、バードウォッチングを楽しむことができます。南港中央公園のかもめ大橋周辺では、人工の砂浜から沈む夕陽の美しい景観が見られます。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,112円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
無料収集/戸別収集(ふれあい収集もあり)
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)735事業所/大型小売店数(2006年度)19事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)0事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 53
都市公園面積 66.61ha
2025年4月1日現在