愛知県名古屋市北区は、JR中央本線や名鉄瀬戸線、地下鉄名城線などの鉄道路線に加え、国道19号・41号、名古屋高速1号楠線など主要道路が集まる交通の要衝です。庄内川や矢田川が区の中央を流れ、名城公園や志賀公園、楠公園などの緑地が点在し、自然環境も身近です。名城公園はリニューアルが進行中で、今後の整備が期待されます。大規模住宅団地の整備により人口が多く、商業施設や集会施設も充実しています。
■暮らし
名古屋市北区には、1963(昭和38)年設立から続く、柳原通商店街などがあり、買い物やイベントににぎわいを見せます。区内には庄内川が流れ、河川敷にはサイクリングロードが整備されており、ウォーキングやジョギングも楽しめます。名城公園の一部も区内に含まれ、広々とした芝生広場でピクニックやレクリエーションが楽しむことができます。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,915円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
有料収集/戸建て…戸別収集 集合住宅…集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)881事業所/大型小売店数(2006年度)28事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)4事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 1507
都市公園面積 1642.87ha※名古屋市全体の数値
2022年度末現在