神奈川県川崎市宮前区は、概ね多摩丘陵と下末吉台地に位置し、平瀬川、平瀬川支川、矢上川、有馬川の4本の河川が織りなす、緑豊かな自然環境が魅力です。東急田園都市線の鷺沼駅、宮崎台駅、宮前平駅がアクセスを支え、昭和30年代以降の都市開発により、整備された住宅地が広がっています。坂道や谷戸の多い起伏に富んだ地形を生かした、落ち着いた街並みが形成されており、閑静な住宅地として人気を集めています。
■暮らし
川崎市宮前区は、東急田園都市線の鷺沼駅や宮前平駅、宮崎台駅など、各駅周辺にスーパーマーケットなどがそろいます。大型施設は少ないものの、アクセス性を活かし溝の口(高津区)や横浜方面の利用もしやすい環境です。自然環境では、多摩丘陵の一部で起伏に富み、東高根森林公園のような緑豊かな公園や、平瀬川沿いの「平瀬川健康ウォークロード」があります。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,321円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
無料収集/集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)626事業所/大型小売店数(2006年度)22事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)3事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 1183
都市公園面積 608.88ha
※川崎市全体の数値
2023年3月31日現在