兵庫県西宮市は、兵庫県の南東部に位置し、大阪と神戸のほぼ中間にあります。南北に長い市域は山地と平野に分かれ、豊かな自然環境と恵まれた地理条件を持ち、交通の利便性も高い地域です。市内には、春・夏の高校野球大会が開催される甲子園球場や、さくらの名所として知られる夙川公園や満池谷などの自然豊かな公園もあり、歴史的には江戸時代の宮水発見による酒造の歴史も息づいています。
■暮らし
西宮市は、六甲山系から続く豊かな自然と、大阪湾に面した美しい海岸線の両方がある地です。市内には、甲山森林公園など、四季折々の風景に触れる公園が多数あります。市内を流れる夙川沿いの夙川さくら公園は桜の名所として知られ、春は大勢の花見客でにぎわいます。阪急西宮北口駅周辺には、百貨店や映画館などが入居する大型ショッピングモール、阪急西宮ガーデンズがあります。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,909円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
有料/集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)2,505事業所/大型小売店数(2006年度)61事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)5事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 531
都市公園面積 494.82ha
2023年3月31日現在