京都府京都市西京区は、桂川や西山連峰など自然豊かな環境に囲まれ、水と緑に恵まれたエリアです。桂川沿いや歴史的な寺社、桂離宮などの文化遺産も点在し、自然と歴史が調和した住環境が維持されています。また、区内には最先端の工学・情報学の研究拠点である、京都大学桂キャンパスがあります。周辺には「桂イノベーションパーク」など産学公連携による新産業振興拠点が整備されています。
■暮らし
京都市西京区は、世界遺産「古都京都の文化財」を形成する苔寺(西芳寺)や、日本庭園で有名な桂離宮、嵐山など、名所や美しい自然景観が点在しています。大原野森林公園など自然の里山を活かした公園も魅力です。区内の商業施設としては、髙島屋 洛西店や、ショッピングセンターのラクセーヌ専門店、ミュー阪急桂などがあり、地域の買い物環境を豊かにしています。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
3,014円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
有料/集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)645事業所/大型小売店数(2006年度)14事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)1事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 964
都市公園面積 674ha※京都市全体の数値
2024年3月31日現在