愛知県名古屋市昭和区は、鶴舞公園や興正寺公園などの大規模緑地が点在し、都心に近接しながらも自然に恵まれた地域です。地下鉄鶴舞線と桜通線が東西南北に通じ、交通利便性も高く快適な都市生活が可能です。中央部から東部には落ち着いた住宅街や商店街が広がり、西部では工業地帯が中高層マンションへと変貌し、新たな世代や店舗が集まるエリアとなっています。再開発やインフラ整備により、今後の発展にも期待が高まります。
■暮らし
名古屋市昭和区は、名古屋大学や南山大学など多くの大学キャンパスがあり、緑豊かな雰囲気が特徴です。鶴舞公園の広々とした芝生広場や庭園は憩いの場として親しまれています。西洋風庭園と日本庭園があり、桜、バラ、ハナショウブなど花の名所でもあります。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,915円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
有料収集/戸建て…戸別収集 集合住宅…集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)730事業所/大型小売店数(2006年度)23事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)2事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 1507
都市公園面積 1642.87ha※名古屋市全体の数値
2022年度末現在