大阪府大阪市西区は、靱公園をはじめとする大小30カ所の公園が点在し、緑豊かで静かな住環境が整っています。交通面では、四つ橋筋やなにわ筋、新なにわ筋などの幹線道路や、四つ橋線、千日前線、中央線、長堀鶴見緑地線の地下鉄路線が区内を縦横に通り、アクセスも便利です。歴史的には、川口居留地跡や大阪市役所江之子島庁舎跡、大阪府庁跡などの史跡が点在し、古くから大阪の経済・文化・行政の中心地として発展してきました。
■暮らし
大阪市西区には、緑を感じられるスポットが点在し、特に、芝生広場やバラ園、テニスコートなどが整備されている靭(うつぼ)公園は、都会のオアシスとして人気があります。堀江エリア界隈ではセレクトショップやインテリアショップ、個性的なカフェやレストランが数多く営業しています。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,112円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
無料収集/戸別収集(ふれあい収集もあり)
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)1,062事業所/大型小売店数(2006年度)19事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)0事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 30
都市公園面積 23.83ha
2025年4月1日現在