広島県広島市佐伯区は、山々に囲まれた静かで落ち着いた自然環境が広がる地域です。南部には八幡川沿いの平野部があり、山陽自動車道やJR山陽本線などの主要交通路が東西に通っているため、アクセスも便利です。さらに、湯来地区には「湯来温泉」や「湯の山温泉」などの温泉スポットが点在し、自然の恵みを享受できる場所となっています。自然と都市の利便性が調和した住環境が整った地域です。
■暮らし
広島市佐伯区の佐伯運動公園では、多目的広場、ローラー滑り台のあるわんぱく山、壁打ちテニスなどを楽しむことができます。区内には、人そっくりにつくられたかかしが100体以上も点在する、リアルかかしの里山といったユニークなスポットもあります。
【水道料金(口径20mmで20m3の月額)】
2,453円
【家庭ごみ(可燃ごみ)】
無料/集積所収集
【住宅に関する助成金などの情報】
詳しくはこちら
【利便性】
小売店数(2021年度)808事業所/大型小売店数(2006年度)16事業所/百貨店、総合スーパー数(2006年度)5事業所
【公園数、面積など】
都市公園数 1184
都市公園面積 927ha※広島市全体の数値
2024年3月31日現在