大田区は、1947年3月15日に当時の大森区と蒲田区が合併して誕生しました。東京都の東南部に位置し、海と川に臨み、昔から人が住みやすく、交通の要路として栄えてきました。江戸期は農漁村で、海岸の大森・糀谷・羽田地区では1963年頃まで海苔の養殖が盛んに行われました。大正期以降、中小工場が進出し、低地部は住宅や工場が密集する商業・工業地域を形成し、京浜工業地帯の一部となっています。また、台地部は、田園調布、雪谷、久が原など比較的緑の多い住宅地です。臨海部は埋め立て地で、羽田空港をはじめトラックターミナルや市場など物流施設のほか、工場団地、野鳥公園など都市機能施設が整備されています。
■特色
[主な祭り・行事]
六郷神社子ども流鏑馬 洗足池春宵の響 羽田神社夏季例大祭 水止舞 大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」 池上本門寺お会式 酉の市 OTAふれあいフェスタ おおた和の祭典 大田区区民スポーツまつり OTAウォーキング おおたスポーツ健康フェスタ 羽田空港「空の日」フェスティバル
[市区独自の取り組み]
新空港線(蒲蒲線)整備 羽田空港跡地第1ゾーンにおける新産業創造・発信拠点の形成 国家戦略特区を活用した「特区民泊」の展開 道路占用許可特例によるさかさ川通りでの賑わい創出 勝海舟記念館の運営 空港臨海部における新スポーツ健康ゾーンの整備 IoT仲間まわしによる中小企業の生産性向上 次世代産業分野クラスターの形成 「国際都市おおた協会」との連携 障がい者の地域生活支援拠点(さぽーとぴあ)の運営
■基本情報
[総面積]
61.86k㎡
[人口総数]
728,425人
[転入者数]
50,205人(人口1000人当たりの転入率 68.92人)
[転出者数]
47,720人(人口1000人当たりの転出率 65.51人)
■居住・文化
[百貨店・総合スーパー数]
4店
[都市公園数]
508箇所
[公園総面積]
2,061,900㎡(1人当たりの都市公園面積 2.82㎡)
■住宅助成制度
[増改築・利子補給制度]
なし
[増改築・補助/助成金制度]
あり
[中古購入・利子補給制度]
なし
[中古購入・補助/助成金制度]
なし
■結婚・育児
[妊娠・出産祝い]
あり(【妊婦面接(出産・育児支援事業)】妊娠から出産、子育て期への切れ目ない支援として、妊娠期から専門職(助産師、保健師)が継続して支援。妊娠届出時に専門職が面接をして、妊娠、出産、子育てに関する相談を実施。出産前までに面接を終えた妊婦さんに、「大田区子育て応援券(こども商品券)」を支給。)
[子育て関連の独自の取り組み]
区内保育施設の人材の確保・定着を支援し、また保育の質の向上をめざして研修を開催する他、保育士の処遇改善を図る「保育士応援手当」(月額1万円、補助要件あり)を2017年度から開始。
[子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢]
18歳3月末まで
[子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担]
自己負担なし
[子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限]
所得制限なし
[公立保育所数]
37所
[私立保育所数]
155所
■教育
[私立幼稚園数]
47園
[小学校数]
61校(公立小学校1学級当たりの平均児童数 29.1人)
[中学校数]
30校(公立中学校1学級当たりの平均生徒数 31.4人)
■医療・福祉
[一般病院総数]
24所
[一般病床数]
3,839床(人口10000人当たり 52.70床)
データ提供:生活ガイド.com
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。