現在の検索条件

エリア
東京都

エリアを変更する

物件の種別を選ぶ
価格
間取り
築年
専有面積
建物面積
土地面積
徒歩分
更新情報
こだわり条件

立地・環境

    物件特徴

      住戸特徴

        江東区の一戸建て一覧

        エリア

        東京都(江東区)

        エリアを変更する

        条件

        価格:- 間取り:- 築年:- 建物面積:- 土地面積:- 徒歩分:- 更新情報:-

        変更

        11件(1~11件を表示)


        11件(1~11件を表示)


        江東区

        ~みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東(江東区の将来像) / SPORTS & SUPPORTS KOTO City in TOKYO スポーツと人情が熱いまち 江東区(ブランドコンセプト)~

        江東区は、1947年に深川・城東の2区が合併し生まれました。現在の江東区は、水辺と緑に恵まれた自然的特性をいかしながら、「みんなでつくる伝統、未来 水彩都市・江東」を目指して、発展しています。中でも、臨海部の発展は著しく、2019年6月には人口52万人を突破しました。また、2021年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、江東区に多くの競技場が配置され、更なる大きな発展の可能性を秘めています。

        ■特色

        [主な祭り・行事] 江東区民まつり(中央まつり、亀戸地区夏まつり、大島地区まつり、砂町地区まつり) 江東シーサイドマラソン大会 深川八幡まつり こどもまつり 亀戸天神(梅まつり、藤まつり、菊まつり) 七福神めぐり(亀戸、深川) 民俗芸能大会 桜まつり(区内数ヶ所) お江戸深川さくらまつり 水彩フェスティバル お江戸こうとう紅葉まつり 勝矢祭 大島旧中川そらまめ祭り 砂町銀座七夕まつり

        [市区独自の取り組み] 地下鉄8号線延伸に向けた取り組み CITY IN THE GREENの実現に向けた取り組み 東京2020オリンピック・パラリンピックレガシーの継承 5R(リフューズ・リデュース・リユース・リペア・リサイクル)の推進 子ども家庭支援センターの整備 防災都市江東の実現に向けた取り組み

        ■基本情報

        [総面積] 43.01k㎡

        [人口総数] 525,952人

        [転入者数] 36,628人(人口1000人当たりの転入率 69.64人)

        [転出者数] 35,709人(人口1000人当たりの転出率 67.89人)

        ■生活

        [家庭ごみ収集(可燃ごみ)] 無料(1回の収集では45リットル袋で3袋まで無料。4袋以上は1袋300円。)

        [家庭ごみの分別方式] 3分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(容器包装プラスチック、古紙[新聞紙、雑誌・雑紙、段ボール]、びん、かん、ペットボトル、発泡トレイ・発泡スチロール)〕 拠点回収:使用済小型家電 古着 余剰食品

        ■居住・文化

        [百貨店・総合スーパー数] 5店

        [都市公園数] 178箇所

        [公園総面積] 2,364,800㎡(1人当たりの都市公園面積 4.49㎡)

        ■住宅助成制度

        [増改築・利子補給制度] なし

        [増改築・補助/助成金制度] あり

        [中古購入・利子補給制度] なし

        [中古購入・補助/助成金制度] なし

        ■結婚・育児

        [妊娠・出産祝い] あり(妊娠中の出産・子育て等に関する様々な不安や悩みを軽減し、安心して出産を迎えていただくため、保健師等の専門職員が行う「ゆりかご面接」を受けた方に「こども商品券」1万円分を贈呈している。また、東京都の委託を受け、2023年3月31日までに出産された世帯に、10万円相当のギフトカードを配付している(東京都出産応援事業)。)

        [子育て関連の独自の取り組み] 2017年度より、民有地を認可保育園として整備するため、区に相談のあった物件情報を保育施設運営事業者に提供するマッチングサポート事業を新たに開始。

        [乳幼児・子ども医療費助成<通院>対象年齢] 中学校卒業まで

        [乳幼児・子ども医療費助成<通院>自己負担] 自己負担なし

        [乳幼児・子ども医療費助成<通院>所得制限] 所得制限なし

        [公立保育所数] 44所

        [私立保育所数] 132所

        ■教育

        [公立幼稚園数(国立を含む)] 18園

        [私立幼稚園数] 12園

        [小学校数] 46校(公立小学校1学級当たりの平均児童数 29.9人)

        [中学校数] 27校(公立中学校1学級当たりの平均生徒数 32.0人)

        ■医療・福祉

        [一般病院総数] 19所

        [一般病床数] 2,661床(人口10000人当たり 50.59床)

        データ提供:生活ガイド.com

        提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

        物件の種別を選ぶ
        価格
        間取り
        築年
        専有面積
        建物面積
        土地面積
        徒歩分
        更新情報
        こだわり条件

        立地・環境

          物件特徴

            住戸特徴

              パスワードを忘れた方はこちら


              検索条件のみ保存する

              マイページ新規登録はこちら

              パスワードを忘れた方はこちら


              検索条件のみ保存する

              マイページ新規登録はこちら