二重サッシ|不動産用語集

二重サッシ(にじゅうさっし)

2つの窓を重ねた形式の窓をいう。外窓と内窓で構成されている。「二重窓」も同じ意味である。寒冷地で普及している形式である。

断熱効果や防音性能に優れているが、設置費用が嵩む。

なお、ペアガラスは、ガラスが二重となっているのであって、二重サッシではない。

用語解説

ペアガラス

遮音性・断熱性を高めるため、ガラスを二重にしたサッシのこと。結露を防ぐ性能を持つタイプもある。断熱性・省エネ性をさらに高めるため、三層にしたものや、金属加工を施したものなどもある(「Low-E複層ガラス」参照。)。

キーワードから探す

頭文字から探す