不動産用語集
不動産、住宅、法規制等、不動産取引に関連する用語を多数収録しています。
お住み替えコラム
2020.08.25
不動産の売却の第一歩は、今の適正な価格を把握することから始まります。では、実際に売却をされた方はどのような手段で売却査定を行っているのでしょうか。また、不動産業者を選ぶ際に重視した点やお取引の満足度についても調査しました。
574人
不動産仲介会社に査定相談したという方が最も多い結果となりました。インターネットで査定をされた方もいらっしゃいますが、大切なご資産のご売却なので、まずは専門知識の高い不動産仲介会社に直接相談される方が多いようです。そこで、その不動産仲介会社を知ったきっかけについても聞いてみました。
521人
売却または購入する
マンションの
分譲会社や系列会社
193 point
家の近所だった
103 point
インターネットで検索した
86 point
574人
担当者の丁寧な対応
256 point
豊富な
売買実績があること
221 point
物件を売却する際の
適切なアドバイス
215 point
その他の回答も1位、2位に当てはまるような内容が多くみられました。営業担当者として信頼できるかどうか、一人ひとりのご事情に寄り添った提案や対応姿勢が最も重要なポイントになっていることが分かります。また、大切な資産のお取引きだからこそ、知り合いの方からの紹介や長いお付き合いがあるということも安心感につながっているようです。さらにその地域やその物件の取引実績があることが不動産会社を選ぶ決め手になっているようです。
574人
「やや満足」という方が6割近くと最も多く、ついで「とても満足」が2割強となり、約8割の方が仲介業者に満足しているようです。「やや不満」は2割弱、「とても不満」は少数派でした。その仲介業者の満足度について、代表的な理由をご紹介します。
満足と答えられた方は、営業担当者の親切かつ適切な対応と回答されている方が多くいらっしゃいました。タイミングよく希望に近い金額で売却できたということももちろん重視するポイントになっていますが、やはり大切なご資産の売却ですので不動産取引のプロとして、営業担当者にはしっかりと丁寧にサポートしてもらえることが重要ですね。
一方、不満と答えられた方の回答を見てみると、営業担当者と上手くコミュニケーションが取れず信頼関係が築けていなかったことが原因となっていることが分かります。また、想定よりも低い価格での取引になったこともあげられています。最初の査定金額が高いからと言って、その金額で実際に売却ができるとは限らないため、納得できる売却のためには、営業担当者に自分の希望をしっかりと伝え、事前に売却プランを立てておくことが大切です。
売却成功のカギは、マーケットに合った適正な売却金額を知ることから始まります。
不動産の価格は日々変動していますので、売却を検討さている方は、以前に査定をしたことがあっても今の適正価格を知り、売却に関する疑問や不安を解消しておくことが大切です。
三菱地所ハウスネットでは、豊富な取引実績や様々な市況分析データに基づき客観的に査定価格を算出した上で、お客様一人ひとりのご要望やご事情を踏まえ、適切な売出価格と販売計画をご提案します。
三菱地所の住まいリレーサイトからも簡単に売却査定依頼が可能です。
住まいのご売却の流れについてはこちらからご確認いただけます。
ぜひお気軽にご相談ください。
<アンケート調査概要>
調査名 :マンションの売却に関するアンケート
調査方法:インターネットリサーチ
対象地域:全国
対象年齢:20代~50代、60代以上
調査期間:2020年05月29日 ~ 2020年06月14日
掲載記事の内容は制作時点の情報に基づきます。
お取引いただいたお客様から
お寄せいただいた声をご紹介いたします。
ご売却
ご購入
ご売却