東京都国分寺市は、自然環境が身近にありながら都市機能が調和した暮らしやすい街です。近年、西国分寺エリアに東京都公文書館や都立多摩図書館、市役所などが集約され、公共施設の利便性が大きく向上しました。交通の結節点としても発展しており、JR中央線と武蔵野線が交わる地としてアクセスも良好です。市内には黒鐘公園の桜並木や万葉植物園など、自然と触れ合える場所が多く、心地よい住環境が整っています。また、日本の宇宙開発発祥の地としての歴史や、地場野菜「こくベジ」など地域独自の文化も息づいています。
■暮らし・住まい
【図書館数(人口10,000人当たり)(2021年度)】
0.54館
【大型小売店数(人口10万人当たり)(2021年度)】
9.27店
【百貨店、総合スーパー数(人口10万人当たり)(2021年度)】
0店
【飲食店数(人口1,000人当たり)(2021年度)】
3.37店
【ごみのリサイクル率(2022年度)】
48.9%
【1住宅当たり延べ面積(2023年度)】
96.01m2
【1世帯当たり居住室数(普通世帯)(2018年度)】
3.52室
【持家率(2023年度)】
41.43%