東京都狛江市は、多摩川と野川に挟まれた、緑豊かなコンパクトシティです。市内は中心部から半径約2kmに収まり、平坦な地形と落ち着いた住環境が魅力です。歴史を感じさせる狛江古墳群や、泉龍寺といった史跡も点在し、絵手紙発祥の地でもあります。都立狛江高等学校のダンス部が全国的に活躍するなど、文化・教育面も充実しており、東京慈恵会医科大学附属第三病院といった医療機関も整備され、安心して暮らせる環境が整っています。野川緑地公園などの自然豊かな空間も、身近にある街です。
■暮らし・住まい
【図書館数(人口10,000人当たり)(2021年度)】
0.11館
【大型小売店数(人口10万人当たり)(2021年度)】
12.98店
【百貨店、総合スーパー数(人口10万人当たり)(2021年度)】
0店
【飲食店数(人口1,000人当たり)(2021年度)】
2.11店
【ごみのリサイクル率(2022年度)】
30.1%
【1住宅当たり延べ面積(2023年度)】
91.72m2
【1世帯当たり居住室数(普通世帯)(2018年度)】
3.42室
【持家率(2023年度)】
44.94%