~人の絆 まちの輝き 未来へつなぐ 伊丹~
伊丹市は、兵庫県南東部にあります。周囲は兵庫県尼崎・西宮・宝塚・川西各市や大阪府の豊中・池田両市と接しています。大阪市からは約10kmと近く、大阪の衛星都市の一つとも位置づけられます。地形は全体に平坦で、東部に猪名川、西部に武庫川という2つの大きな川が市内を流れています。伊丹市は大阪国際空港(伊丹空港)があるまちとしても知られています。直行便の市バスも運行していて、空にも近い市です。
[主な祭り・行事] 春・秋の宮前まつり いたみ緑化フェア いたみ花火大会 伊丹市民オペラ 伊丹まちなかバル 伊丹を歩こうワンデーウォーキング 農業祭 イタミ朝マルシェ 伊丹郷町屋台村 ITAMIGREENJAM 伊丹クリスマスマーケット
[市区独自の取り組み] 清酒発祥の地伊丹の清酒の普及の促進に関する条例 伊丹市安全安心のまちづくりのためのカメラの設置に関する条例
[総面積] 25.00k㎡
[人口総数] 202,978人
[転入者数] 7,637人(人口1000人当たりの転入率 37.62人)
[転入者数] 7,721人(人口1000人当たりの転出率 38.04人)
[家庭ごみ収集(可燃ごみ)] 無料
[家庭ごみの分別方式] 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(プラスチック製容器包装、古紙[新聞、雑誌・雑がみ、ダンボール、紙パック]、古着類、ペットボトル、空き缶、びん)〕
[百貨店・総合スーパー数] 4店
[都市公園数] 127箇所
[公園総面積] 1,265,000㎡(1人当たりの都市公園面積 6.39㎡)
[増改築・利子補給制度] なし
[増改築・補助/助成金制度] あり
[中古購入・利子補給制度] なし
[中古購入・補助/助成金制度] なし
[妊娠・出産祝い] なし
[子育て関連の独自の取り組み] (1)地域子育てバックアップ事業補助金(市内で子育て支援活動を行う団体の事業に補助。審査あり)。(2)子育てサークル支援補助金(就学前の児童を持つ保護者が自主的に活動する団体に、1サークルにつき年額2万円までの補助)。(3)交通遺児等学業援助資金。(4)障害者(児)位置情報通知サービス利用料及び初期登録料助成。
[乳幼児・子ども医療費助成<通院>対象年齢] 中学校卒業まで
[乳幼児・子ども医療費助成<通院>自己負担] 自己負担なし
[乳幼児・子ども医療費助成<通院>所得制限] 所得制限あり(1歳から15歳の幼児等保護者または扶養義務者の市町村民税所得割の合計が23.5万円未満。0歳児は所得制限なし。)
[公立保育所数] 5所
[私立保育所数] 29所
[公立幼稚園数(国立を含む)] 8園
[私立幼稚園数] 8園
[小学校数] 17校(公立小学校1学級当たりの平均児童数 25.7人)
[中学校数] 8校(公立中学校1学級当たりの平均生徒数 30.6人)
[一般病院総数] 10所
[一般病床数] 1,081床(人口10000人当たり 53.26床)
データ提供:生活ガイド.com
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。