愛知県名古屋市東区は、江戸時代の武家屋敷の面影を残す「白壁・主税・橦木」地区をはじめ、歴史的な町並み保存地区や尾張徳川家ゆかりのスポットが点在するエリアです。南西部は栄エリアに隣接し、商業施設や広場からなる、オアシス21があります。大曽根エリアの、中日ドラゴンズの本拠地・ナゴヤドームは、野球のほかにもイベントの開催などでにぎわうスポット。新しいまちづくりとともに、徳川美術館や愛知芸術文化センターなど文化施設も充実し、歴史と現代が調和した多彩な魅力を有しています。
■暮らし・住まい
【図書館数(人口10,000人当たり)(2021年度)】
0.11館
【大型小売店数(人口10万人当たり)(2021年度)】
27.25店
【百貨店、総合スーパー数(人口10万人当たり)(2021年度)】
1.18店
【飲食店数(人口1,000人当たり)(2021年度)】
7.39店
【ごみのリサイクル率(2022年度)】
-
【1住宅当たり延べ面積(2023年度)】
97.01m2
【1世帯当たり居住室数(普通世帯)(2018年度)】
3.19室
【持家率(2023年度)】
54.4%