location
品川シーサイド駅は1996(平成8)年に開通した東京臨海高速鉄道りんかい線の駅です。2002(平成14)年に天王洲アイル駅~大崎駅間を開通した際に開業しました。この際にJR埼京線・川越線と相互乗り入れを開始し、渋谷や新宿、大宮、川越まで乗り換えなしでアクセスすることができます。駅の西側には、オフィスビルやショッピングセンターなどが集まる複合施設「品川シーサイドフォレスト」が広がっています。商業施設としては主に「イオンスタイル品川シーサイド」や「オーバルガーデン」に、日々の暮らしに必要なものや飲食店、子どもの習い事教室などが揃っています。駅の東側には京浜運河を挟んで、1980年代に埋め立てで誕生した八潮の街が広がっている。駅近くからは大井北埠頭橋と八潮橋が運河に架けられており、いずれも自動車、歩行者ともに通行可能となっています。八潮側には運河に沿って延長約2.5kmの「京浜運河緑道公園」が整備されているほか、都内有数規模のスポーツ公園「大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森」、水辺に親しめる「大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森」が広がっており、のびのびとした余暇を過ごすことができます。
ご購入
ご購入
ご購入