不動産ニュース

2024.06.24

~70㎡換算価格推移~2024年5月 
東京23区は+2.1%の7,386万円と上昇して直近の最高値を更新、都心部では中央区や港区などで高い上昇率

三大都市圏・主要都市別/中古マンション70㎡価格月別推移

5月 首都圏 前月比+0.5%の4,627万円、都心部をはじめ東京23区では全域的に上昇

近畿圏では大阪エリアの事例シェア縮小の影響で弱含み 中部圏では3ヵ月ぶりのプラス

2024年5月の首都圏中古マンション価格は、強含んだ東京都が押し上げる形で前月比+0.5%の4,627万円と3ヵ月ぶりに上昇した。都県別で見ると、東京都では+1.7%の6,482万円と上昇して3月に記録した年初来高値を上回った。また、埼玉県(+0.1%、2,876万円)や千葉県(+0.7%、2,715万円)でもプラスを示したが、前年同月を下回る状況が続く。一方、神奈川県(-0.1%、3,600万円)では3月以降目立った動きが見られない。

近畿圏平均は大阪エリアの事例シェア縮小や兵庫エリアの弱含みなどが影響して、前月比-0.1%の2,842万円と僅かに下落した。大阪府では大阪市や豊中市が牽引する形で+1.1%の3,077万円と前月に引き続き上昇、上昇率自体も拡大した。一方、兵庫県では-1.2%の2,448万円と下落し、年初来の最低値を更新している。

中部圏平均は前月比+1.3%の2,245万円、愛知県では+1.2%の2,376万円と3ヵ月ぶりに上昇したが、前年同月に比べて2%~3%程度下回る水準での推移が続いている。


※「中古マンション70㎡価格月別推移」は東京カンテイが毎月公表している、最新の中古マンション価格の動向がわかる三大都市圏別の価格動向調査です。坪単価ではなく分かりやすい70㎡換算にして実際の中古価格を肌感覚で理解していただくものです。


■ホームページ

https://www.kantei.ne.jp/report/70m2/index.html

■東京カンテイ「プレスリリース」より引用(令和6年6月20日付)

https://www.kantei.ne.jp/report/c202405.pdf


▶「我が家の不動産は今いくら?」相談してみる